こんにちは。
いそです。
美味しそうだったので、こちらの塩そうめんを作ってみました。
作り方は簡単。
あらかじめ丼に鶏ガラスープの素大さじ1/2、白煎り胡麻大さじ1/2、にんにくすりおろし(チューブ可)2cmくらい、塩小さじ1/4を入れておく。
水300ccを沸かし、丼に注いでよくかき混ぜる。
そうめんを茹でてざるにあけ、流水で揉み洗いする。
丼にそうめんを入れて、お好みの具材を乗っけて、塩コショウ。
完成。
ゆで卵を作り置きしてたので、半分に切っていれました。
あとはもやしをレンチンして、冷凍刻みネギとともに。
実は作り始めてすぐ、にんにくもにんにくチューブもないことに気づいたんですけど、なんとでもなるさ!の精神で最後まで完成させました。
ラーメンというより、にゅうめん?当たり前か。
もうちょっとラーメンぽいの想像してたんですけど、やはりニンニクなしが影響してるんでしょうか?
そうめんの新たな食べ方としてはアリだなと思いました。
ちゃんとニンニク入れてリベンジしなくては。